【糖質制限】蜂蜜をラインナップに入れる。リバウンド防止。

ヘビロテ 買い物リスト
この記事は約15分で読めます。

 

スニッカーズ

 

ロカボを始めるとこういう『甘いもの』は眼中になくなる。

 

ただ、今、歯の治療をしていてストレスがたまっているからか

甘いものが無性にほしい!!

となっていたから、とりあえず

スニッカーズの成分表示を見てみた。

炭水化物が案外低いスニッカーズ!

もちろん、『量が無い』からではあるけれど

案外低い。

 

ロカホは『カロリー』は問題じゃないんだ。

炭水化物の量なんだよ。

 

私のやってるロカボは、一日の炭水化物上限が60グラム。

 

糖質制限をしている私の食事。

一人でテキトーニ食べるとき。

 

オーブン用トレイに、

  1. 冷凍庫にあったから揚げと
  2. ブロッコリーをちぎって配置。
  3. 開いたスペースにタマゴ二個。
  4. オーブンで5分。

から揚げの衣とブロッコリーに多少の炭水化物がついてるだけ。

 

あげさんピザ。

タマゴを別に置くんじゃなく、上にかけてみた。

 

美味しいのは美味しいけど

上にかけてかき回すのが面倒で、そのあとやってない。

 

一日一食でこれだから

他に糖分は摂ってない。

 

取るとしても、六ピーチーズとか、豆乳とか。

たまにトマトジュース。

 

最近のトマトジュースは甘いから困る。

 

母が作ってくれる食事はこんな感じ。

店屋物の揚げ出し豆腐。

 

母の味噌汁。具だくさん。

 

フライパン定食。

茄子、ピーマン、にんじん、キャベツ、椎茸。

どこかに肉が居るはず。

これに納豆が入る。

 

食卓にフライパンがドン、と乗る。

鍋も炒めものもこのフライパン。

 

たまに炭水化物を山盛り食べたくなるw

チャーハンとか↑ ↓ 焼きそうめんとか。

100グラム中 炭水化物は76グラム。

手延そうめん - カロリー計算/栄養成分 | カロリーSlism

アウト!!

 

これで二キロ太るw

 

ロカボが痩せるにはムリって言われるのはこれがある。

 

炭水化物を食べなければ痩せるんだけど

一日オーバーすると、一気に二キロ太る。

ショックをうけてロカボをやめちゃうと、当然、

ダイエット失敗、ってことになる。

 

ただ、

この、『突然太った二キロ』は一週間ぐらいでもどせる。

 

 

ロカボしてたら痩せるから安心。

糖質制限のおかげで『太らない』から、

私の将来から『肥満で苦しむ』という選択肢はなくなった。

それだけでもストレスが減ったよ!

 

そして、たまの外食ぐらいなら、炭水化物食べても良いから

気にせず食事をしたら良い。

そう、思ってた。

 

外出するときは、

  • 外出前に食事。
  • 外食。

これがセットになってる。

だから太りやすい。

 

それはわかってる。

 

わかっていても、動く前に食べないと動けないし

懇親会は行きたいから食べざるを得ない。

 

これでも、『さくら水産』とかの海鮮中心の店なので

まだ『タンパク質だけ』とることが可能なのは幸いしてる。

 

これで普通の居酒屋に行ったら、

全部の料理に炭水化物たっぷりだったろうと思う。

 

あとは、ひたすら枝豆を食べることだねw

これはどこの居酒屋でも有るはず。

 

ただ、外食してもめっちゃやせたことがあるんだ。

  • 昼、焼き肉。
  • 夜、『がんこ』で肉メインに食べた。

 

これで、翌日200グラム減ってた。

この時は、食事をしに行ってるから

朝は食べなかった。

物凄い量を食べたよ私。

 

友人が、美味しい焼き肉があるから、ロカボでも大丈夫、って誘ってくれたの。

焼き肉はココ。

京橋の駅から見えた筈。

松井 (まつい) - 京橋/焼肉 [食べログ]

『普通のロース』を山ほど食べた。

 

『上ロース』より美味しい。

レモンダレがすっっっごい美味しい!

 

というか、ロカボなら

普通のタレは糖質多いから使わない方がいい。

 

京橋って確か、印刷所があったから、車で行ったことがあっただけ。

同人誌印刷ならホープツーワン|大阪の印刷会社

 

ここの社長さんに私が『声』で覚えられていたw

 

赤ブーの東京イベントで椅子をもらいに行ったのね。

椅子をもらうときに『ありがとうございます』って言ったら

「その声は(本名)さん?! 東京まで来てたん?!

 ホープの社長社長!」

ってww

 

覚えていてくださったのはありがたいけど

イベント会場で、メッチャ大声で本名を呼ばないで!!w

ここはペンネームで生きてる世界なんだから!!www

 

私も、まさかイベント会場で本名呼ばれるとは思わなかったから

別の(本名)さんだと思って振り返らなかったの。

 

そしたら、社長が追っかけてきたんだよね。

人生で、『二の腕をつかまれる』なんてことないから

びびったのなんのw

 

心拍数バク上がり。

『誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?誰?』状態w

 

入稿の時なんて屍ってるから、受け付けに居る人の顔も

全然覚えてなかった。

 

というか目が悪いから

人の顔って半分見えてないんだよね。

 

見えてないから『覚える気』がなくて、

ひとの顔ってほぼ覚えてない。

 

リアルお隣さんの奥さんも、毎朝挨拶してるけど

スーパーとかで会ったらわからない。

 

 

入稿のときはきったないかっこしててすいません……

 

というか、イベント会場で会ったことが

追い駆けて腕をつかんでまで確認したいこと???

ってことに驚いた。

 

すごいな、京橋からここまで話がそれたw

 

とにかく、

京橋駅前をうろうろしたことなかったから

写真撮ってたけど

こんだけしかなかったw

もっと撮った覚えがあるんだけどな。

 

京橋も『ミナミ』でいいのかな?

まず行くことないから、なんか凄い、外国来た気分。

見るもの全部珍しい。

 

赤の『梅田』が『キタ』。

緑の『難波』が『ミナミ』

紫が京橋。東だよw

 

多分、ミナミには入らないんだろうなぁ。

 

梅田に出ることすら滅多にないので

それ以外の所、大阪に何十年住んでても、知らないw

 

 

『♪京橋はええとっこだっせ♪ グランシャトーがおまっせ♪』という

テレビCMで有名なグランシャトー。初めて見たww

思ったよりギラギラしてなかった。

というか、ナニやさんなの??

パチンコなの?

 

ロカボに話を戻そう。

『炭水化物の無い料理』って高価だよね。

肉ばっかり、ってことになるからw

 

というか、炭水化物が安いんだろうけど。

 

この日、結局、

焼き肉のあとカラオケ行って

ちょっと歌った後は

メンバーがノートパソコン出してきたから

分からないところを教えてたw

 

ついでに夜も食べていこうかってなって『がんこ』に行った。

『がんこ』が炭水化物なさそうなメニューが多かったから。

しかも美味しかったし!!

 

一人でもいいからまた行きたいお店になった。

ちさろう、今度電車で行こう!

 

京橋の駅ビル?の辺りのがんこ。

京橋 がんこ - Google 検索 

『こがんこ』のほうかな?

写真 | こがんこ 京橋店

↑この写真に似た個室に通されたので

多分、ここだと思う。

 

もう一つのほうは店内写真がないからわからない。

全部似た作りにしてたら、どっちかわかんないな。

入り口は入って左の奥。

 

めっちゃくつろげた♪ヽ(´▽`)ノ

 

他にも席は空いてたのに

こんな良い席に案内してもらえて本当ありがたい!!

店員さんもいい人たちだった!!

 

 

とにかく、

炭水化物を一日60グラムを超過したときの

『太る数字』が毎回二キロ!

 

体質をロカボにしたために

ちょっとでも炭水化物の許容量が増えたときに

一気に『貯蓄』に回すらしい。

 

この『超過した分の二キロ』は

一週間で元に戻せる。

 

 ↓ こんな感じ。

これは、八月から九月にかけて毎週外出して外食してたとき。

一週間で戻せるんだけど次の外食で太っている様子。

 

ホントに肚立つww

 

一週間で二キロ上限って、絶対体に悪いよね。

私が九月中旬と末に倒れたのもこれだと思うの。

 

『たまの外食』なら、一週間で戻せるんだから

ナニ食べてもいいと思うけど

続くようなら、しっかり管理しないと、

倒れるんだよ。

 

『ダイエット』だけなら、

ヒトサマに押しつける気はないけど

『私が倒れる』なら話は別なんだ。

 

'19に入って38度以上の熱が出た時。

  • 5月4日。
  • 9月15日
  • 9月30日

 

  • 四月もセミナーがあって外食が二回あった。
  • 八月末と九月頭で外食が二回。
  • 九月22日に外食。

 

あきらかに、体重の増減で体が狂ったんだよ。

こうなったら、外食のときに、よっぽど気をつけないと駄目だよね。

 

  • トマトジュースをお茶にする。
  • 調味料に砂糖が入ってそうなら食べない。
  • 甘酢系も食べない。
  • 小麦粉の入ってそうなものは口にしない。

 

こんなに連続して外食があるのは珍しいけど

月に一回の外食だから、って気を抜いてたら

翌週、突然外食の予定が入るかもしれない。

 

一回の外食でも気を抜いてたら、三週間後に倒れる危険性大。

 

高熱で倒れるって『本当に何もできない』からね。

胃炎とか、軽い頭痛とかは、パソコン叩けるんだよ。

『座れる』から。

 

以前、頭痛で寝たきりで動けなくなったことがあったから

頭痛がラクとは言わないけど。

その時は、枕を変えたことが原因だった。

ちょっと高いな、と思ってたんだけど

一週間後に頭痛が来て

頭を動かしたら激痛が走るから寝てるしかできなかった。

 

枕を戻したら三日で治った。

ホント、枕大事!!

 

 

 

高熱って、数十歩は歩けるんだけど、

『座ってられない』からね。

しかも、熱で頭は膨張したようにズキズキしてるし

眼球は破裂しそうに痛いから、目を閉じていたい。

 

つまりは、本を読むこともできずに、

横になって目を瞑ってるしかできないの。

 

こんな無駄な時間ないよ!

 

 

それを避けるためなら、『外食に気をつける』だけなんだわ。

『避けられる』んだから、避けなきゃいけないよね。

 

 

体重だけの話なら、高炭水化物の食事を取っても

『普通のロカボ食』に戻せば、四日目にガクンと下がる。

あと二日でもっと下がる。

ソレまでも、徐々には減る、ということ。

 

これね、一気に断食すると一気に痩せるw(当たり前)

『断食』って『ロカボ』の一種だからw

というか『ノーカーボ』だから。そりゃ痩せるよ。

 

長い目で見れば、確実に痩せている。 ↓ 

 

だから、『永続的に太ること』の心配してはいないんだけど

このリバウンドは肚立つよねw

思わず外食を断ろうかと思うレベルw

 

ロカボって確実に痩せるのに、

なんでメジャーにならないかというと

これだよね。

 

毎日外食がある人はロカボ、本当に難しいと思う。

  • 大体の調味料には砂糖が入ってる。
  • 小麦粉があちこちで使われてる。
  • 炭水化物を摂らずにおなか一杯に使用とするとエンゲル係数が上がる。

素材から料理しないと、完璧な糖質制限は本当に難しい。

 

スニッカーズを食べても、痩せる。

スニッカーズの成分表を眺めたこの日

これを一つ丸ごと食べた上で

近くにあった、75%カカオのチョコレートも一袋食べたw

 

ロカボしてると、75%カカオでも甘いw

 

なんか久々に、甘いものを大量に食べたので

物凄い満足感に包まれたよ(幸せ♪)

 

食後だったからか、予想していたカフェイン負けで

胃がやられることもなかったヽ(´▽`)ノ

 

75%カカオだと、砂糖の分量もそれだけ減るから

二つ足してもたいしたことなかったらしく

翌日、体重は200グラム減ってた。

 

ここで気付いた。

スニッカーズ食べててもロカボで痩せるんだ???

 

スニッカーズって目茶苦茶甘いから

ロカボになれた舌だと、ホント、胸焼けするレベル。

 

でも、これ一本食べても痩せるなら

『甘いものを食べたい』時は

これを食べればいいんじゃない!!!

 

ん?

スニッカーズを自分で作ってしまえば

もっと成分コントロールが効く!

 

蜂蜜の炭水化物量。

蜂蜜100グラムの炭水化物量は 79.7g

蜂蜜 - カロリー計算/栄養成分 | カロリーSlism

 

これだけ見るとロカボではアウト!

なんだけど

蜂蜜100グラムって凄い量だよ?

絶対、一気に飲めないw

 

小さじ一杯 5グラムだと、炭水化物は四グラム。

 

1日三回食べたって12グラム。

ご飯を食べないようにしてるなら

超過しないんじゃないかな?

 

私は一日一食だから

ご飯さえ食べなければ

全然炭水化物は摂ってない。

 

うちには、99%カカオがある!

スニッカーズ 手作り - Google 検索

 

手作りしようかと思ったけど

林修の今でしょ!講座|テレビ朝日

↑この番組で、ギャル曽祢ちゃんがパテシェ頑張ってる。

 

溶かしたチョコレートを固める時の温度が重要らしい。

 

つまりは、素人がチョコを溶かして固めたら不味い。

 

ただ、それは

 

『ド素人の私の舌でも感じるものか?』

感じないならいいじゃん?

 

って話。

蜂蜜を寝る前に小さじ一杯摂ってもいいんじゃないか?

スニッカーズ手作りなんて面倒なことをしなくても

蜂蜜をなめればいいんじゃないの?

 

  • 蜂蜜の小瓶が500グラム。
  • 小さじ一杯5グラム。
  • 100日持つ!

 

三か月なら、五千円の蜂蜜買ったっていいんじゃないの?

 

はちみつ の 売れ筋ランキング

 

 

とりあえず、定点観測開始。

 

まとめ。

毎日蜂蜜を5グラムとることで

『甘いもの食べたい!!』がなくなるなら、超ラッキー!

 

 

コメント