【ほぼ無料】最高の耳掻きを発見!

ヘビロテ 買い物リスト
この記事は約6分で読めます。
耳掻きって、子供の頃は使ってたんです。

でも、あんまり耳掻きを使うとよくないと聞いて、一切使わなくなりました。

 

耳をかくから、かゆくなる。

『耳の中』はあまり触ってはいけないとも聞いたのと

  1. 『触る』から敏感になったり炎症を起こしたりして
  2. 『かゆくなる』から『さらに触りたくなる』
  3. 『さらに触る』から、『かゆくなる』

この堂々巡りになっているそうです。

 

耳垢は耳の中にはたまらない。

耳は、『体の構造』として、皮膚が内側から外側へ移動してくるとのこと。

鼓膜の付近から『耳の皮膚』が新しく作られて

外側へ移動してくるってことですね。

 

外側に出てきた辺りで細胞が死ぬから垢ができる。

なので、『耳の中』に垢は存在しない。

 

 

なら、『耳掃除』ってそんな頻繁にしなくていいやん、という話。

『耳掃除』ってそもそも必要ない。

『耳の中』って、掃除する必要がないんです。

『耳の外』は、もちろん、

お風呂に入ったときに『タオルで触れる部分』はぐるっと拭きますよ。

でも、棒状のものを耳に突っこむことは一切なくなりました。

 

およそ……20年ぐらい。

 

『耳掻き』をしなければ、耳はかゆくならない。

冒頭にも書きましたが、

かくから耳の中が傷ついてかゆくなるのです。

 

蚊に刺されたら、15分放置すればかゆくなくなります。

でも、かきますよね?

  1. かくから、
  2. ヒスタミンが集まってきて
  3. さらにかゆくなります。
  4. だからかく。
  5. そして皮膚がぼろぼろになってかさぶたになったりする。

 

最初の15分だけかくのを我慢すれば

『針を刺されたミクロン単位の穴』だけの『怪我』で済むのに

『かきむしる』から『10センチぐらいの擦り傷』になってしまう。

 

耳も同じなんですよ。

 

『最初のかゆみ』を我慢しないから

  1. かいて、中に傷を作って
  2. 傷がなおりかけるとかゆいからまたかく。
  3. 治りかけの傷がまた開く。

『自傷行為』なんですよ。『かく』ってのは。

 

 

実際、耳掃除をしなくなったら、『耳がかゆい』なんて感じるのは

年に数回でした。

 

ただ、その時に耳をかいてしまうと、

すぐにまたかゆくなるんです。

そして、かくとまたかゆくなる。

 

『かゆみのスパイラル』がはじまったな、と思うので

かゆみを我慢します。

 

すると、かゆくなくなるんですね。

 

もちろん、耳掻きを突っこむと、物凄い量の耳垢はとれます。

 

それに、毎日お風呂に入ってて

毎日耳をタオルで拭いているのに

毎日ごそっり耳垢が出る。

 

凄い量が『耳の中の入り口』にたまってるんだろうと思いますが

『気にしない!』

 

構造的に、それらは『外に自分で出てくる』んですから

出てきてから掃除すればいい。

『体の構造』として、そうなってるんですから。

 

 

何年間に一度、耳の中でゴソッと、なんか『でかいもの』が動きますww

そっちの耳を下にすると、ゴロンと一センチぐらいの耳垢が転がり出てきます。

 

まぁ、それでいいじゃないか、という話。

めっっちゃかゆいとき、かきたい!

でもたまに、物凄く耳の中がかゆくなることがある!

 

先日父にも聞いたら、父も『耳は掃除しない』らしい。

うちのリビングにある筆立てには耳掻きが立ってないんですよね。

母も、たまにヘアピンでかくだけだそうです。

 

子供の頃、筆立てに耳掻きが立っていたのは

誰かにもらったのでさしていただけだったそうな。

 

綿棒でかいたり、してたんですが

普段かかないと『綿棒でも痛い』んですよ。

それに怖い。

 

なぜなら『どこまででも入っていく』ので

『どこまで入れていいのかわからない』のですね。

 

それで今回、手近にあったものでかいてみたら、

凄く快適だったんです!

 

 ↓ これです!

わかりますか?

 

あなたの部屋にもきっとある!

 

『カーテンフック』と言う『カーテンをつるしている金具』です。


【C.M.】 カーテンフック 70mm 金属製 26個入り 検品済み

あらためて買うと、『一個では売ってない』からいい値段しますね。

 

 ↓ この計だと、耳に突っこめないです。

うちにあったのが、このタイプだったのは、ラッキーでしたねww

多分、昔は全部、このタイプだったんだと思います。

カーテンの上からヒカリがもれるタイプw

 

このタイプ ↓ だと、カーテンが高い位置になるので

上からヒカリが漏れにくいんですよね。

 

引越しを何回かしていて、そのたびにカーテンを変えていたら

なぜか、引き出しの中にこれがごろっと入ってたんですね。

 

金属だし、捨てにくいし、で、何十年も残っていましたw

 

これの ↓ 細い部分で耳をかいてみたんです。

『この大きさ』が耳の穴にジャストフィット!!

 

シンデレラフィット!!!

自分で叫んでましたww

 

ホントウに、気持ち良かったんですよ!!

 

しかも、『カーブが大きい』から、

耳に突っこんでも『刺さる』感じがしない!

 

そして、 ↓ 構造的に『耳に入りすぎない』

耳掃除をしていいのは、穴から一センチぐらいだけ!

それを、自動的に守ってくれるのです!

 

一センチ以上つっこめない!

安心安全!

  • 寝ぼけて耳掃除をしても、奥に突っこむ心配がない!
  • 耳に突っこんだまま寝ても、奥に刺さる心配がない!

実は、若いころに友人と

『痛い!』というタイトルだったと思うんですが

『痛いのを集めたビデオ』なんてものを見たことがあって

その冒頭あたりに

『耳掃除をしているときに蚊が飛んできて

 耳掻きの上から、耳を叩いた』

そういうシーンを…………(TT)

 

なんか『耳に棒を突っこむのが怖い』のですよww

 

こんな金具だと、全然大丈夫!

どんだけ力を入れても、耳の中に押し込めない!

『金属が太い』から、どうやっても『撫でる』しかできない!

 

『耳に触れる部分』は『円柱の腹』!

『薄いもので引っかく』のではなく

『ボールで撫でる』感じになるので『傷つきようがない』のですね。

 

それが安心感になるのか、たとえようもない気持ちよさですww

 

工業製品なので、ちょっとざらつくんじゃないかとおもいましたが

人間が触ることもある部品なので、つるつるです。

 

 

でも、270度カーブしているので

その間にごっそり耳垢がとれる!

 

金属は『一本しかない』から、掃除も簡単!

 

すばらしい!

 

 

耳掻きするときだけ、カーテンからとって使って洗ってカーテンにつければ

無料です。

まとめ。

耳掻きには、カーテンフックがシンデレラフィット!!ww

【この記事を書いた日 2022/10/14 6:53 】

 

コメント