【タスク管理】面倒臭いことを楽しんで片づけていく方法。

GTD~タスク管理、時間管理
この記事は約7分で読めます。

面倒臭いことを楽しんで片づけていく方法。

面倒臭いと中々『着手』できなくて

捗るどころか、

todoリストのトップにさん然と不動の位置にずっといるあいつを

片づける方法を考えてみた。
 

『部屋の片づけ』だ。

 

プロジェクトをポジティブな名前にするw

『部屋の片づけ』が捗らない理由は

それが『後回し』にしても命に別状がないから。

 

『片づけ』というのはあきらかに

『後回し』にできるタスクである。

 

【GTD】『タスク』とは?『プロジェクト』とは? | ポジティブにタスク管理

 

『片づけ』ができてなくてマイナスになることは

実感しにくい。

 

もちろん、片づいていないことのマイナスは計り知れないのだけれど

やはり『後回しプロジェクト』であることはいなめない。

 

そこで、今回思い付いた。

 

『部屋の片づけ』ではなく

『部屋の居住性を上げる』

 

どうだろう?

『片づけ』よりは、やる気になるプロジェクト名だと思わない?

 

そして、タスクをスプレッドシートでまとめてみた。↓

片づけですることを『タスク』列に列挙して

それのカテゴリを『プロジェクト』に書く。

 

そして、それを実行した『最終日付』を入れ

『実行にかかった時間(分)』を記入する。

 

なんでタスクを右にしてるかと言うと

長いタスクでも全部が見えるから。

 

タスクを左に置くと、次の列にナニカ入れたらタスクを長くしないといけなくなる。

 

 

 

 ↓ ゲームしてたときにトイレに行ってこれを思い付いたw

 

そして、記事とか、スプレッドシートで表を作る前に

とりあえずやってみた。

 

そのあと『思考時間』の時にこの表を作って、

タスクを作って

もう一つ、タスクを実行。

『思考時間』でもう一度表を作りなおして

もう一つのタスクを実行。

 

さすがに、『燃えるごみをごみ袋に入れる』なんてのは

20分掛かると思ってた。

 

それと、『ごみ袋を持ってくる』なんてのは一分でできると思ってた。

これも、『私はどこにごみ袋があるか知らない』から

台所の母に聞いたら、

母が庭から出してきたw

 

なので、母がいなかったら『ごみ袋を持ってくる』は完了しなかったのね。

 

これがあるから『ごみ袋を持ってくる』が『掃除のネック』になってたんだ。

だから、『リビングのゴミ箱にちょっとずつ持って降りる』という

方法を取ってた。

 

毎回、「ごみ袋頂戴」と言って、これだけの手間がかかってたのを

私は嫌がってた。

ということが、今回わかった。

 

 

ごみ袋さえあったら、そこに燃えるごみを一杯に詰めるのは

9分でできることだった。

 

 ↓ これで『実働時間』がわかるから

今五分時間ができた、って時は

 

『ごみ袋に入れる』じゃなく

『紙ごみをまとめる』を選択できる。

 

もちろん、掃除の実働時間は、部屋と、

部屋の具合にも寄る。

 

だからここは、その都度、平均を作っていけばいいんだ。

 

 ↓ 『分』の所に『=average (セルナンバー)』入れる。

タスクの右に、何回か実行したときの経過時間を記入。

これで、『分』の所に、平均時間が自動で記入される。

 

セルのアルファベットを、『zz』にしてるので、多少右に挿入しても、

この部分を変更する必要はない。

 

最初に実行するときは『遊び』でする。

'19の三月から、『立ちパソ』を導入した。

 

『立ったままパソコン作業をする』ってこと。

 

 

座ってばかりだと、本当に運動量が足りないし

『パソコンの前にいること』が『実作業を進める』ことだから

運動に何時間も割きたくない。

 

という折衷案で

パソコンの前にいるときにうんどうできりゃいいじゃん?

ってことで

『立って作業』することにした。

 

今、筋肉痛でのたうち回ってるけど、

立って作業、凄い快適!

 

 

実は、『立ちパソ』で疲労と筋肉痛が出てるから、

座った方がいいとはわかってるんだけど

もう、座るのが面倒だから、ずっと立ってる。

 

あちこちが痛い!!w

痛いけど、

座ってるより立ってる方が楽なんだよ。

 

立ってると、一分とか二分とかで、ごそごそ動くの。

でも、座ってたら、四時間とか微動だにしないんだよ。

 

それが、最終的に凄く疲れるの。

 

動いてないと楽だというのは幻想。

 

人間の体は『動くように作られてる』から

実際には『動いてない』ことのほうがつらいんだよ。

 

 

とにかく、

せめてゲームするときは、立ってろ

ってことで

ゲームしてる時に『立ちパソ』始めたら

快適で、これで記事まで書けてしまった、っていう。

 

ただ、今はつらいから、

ゲームと記事を書くことしかできてないw

 

けど『最初は遊びで』ってのはこういうこと。

 

『ゲームする時ぐらい、立てよ』

ってのから、始まったんだ。

 

お医者さんからもオーケーが出た。

健康診断の結果を聞きに行った時に先生に聞いてみた。

「今、立ち作業始めたんですけど、

 膝とか腰とか、危険なコトありますか?」

って。

 

結果的に、ない、ってことだったので

このまま続ける。

 

 

今は、全身の筋肉痛と、足のむくみが出てるけど

そのうちおさまる。

 

むくみに関しては

以前にもっとひどいむくみが出て

のたうちまわったことがある。

 

今は、母に言われるまでむくんでる、ってわからなかったので

別段、なんともない。

 

ただ、むくみ解消するために

ふくらはぎを重点的に動かすエクササイズを

立ったままやる。

 

 

これもそう言えば『立ちパソ』って名前つけたw

 

名前をつけると『育てる』ことができる。

もちろん、『部屋の掃除』でも

『累積時間』を『育てた時間』として換算していいけど

 

 

『部屋の掃除』に二年間で120時間費やした。

って、『嬉しい』?

 

『部屋の居住性を上げる』ことに二年間時120時間費やした。

って、『前向き』でしょ?

 

 

ついでに『部屋くんの美容アップ』とかまでいけば

『部屋くん』を『綺麗にする』ことはやぶさかではないよねw

 

 

うちの部屋、『ニャンコ』が棚の上にいるのね。

『ニャンコの見る景色を綺麗にする』とかどうよw

 

 

自分のためにがんばれないなら

他人のためにやればいいんじゃん。

それがぬいぐるみでもいいやん。

 

『やる気スイッチ』が押せたらなんだっていいんだよ。

 

ニャンコは、見る景色がよくなると

ご主人様をいやすためのかわいさがアップします!

 

とか、自分で勝手にストーリー作りゃいいんだよ。

 

 

ああ、ネコ飼いたい…………

 

でもやっぱりぬいぐるみでいい。

自分の世話もできないのにネコの世話はできないわ。きっと。

ネコがかわいそう。

 

でも飼いたい。

 

私の部屋、紐(コード)と、ヒラヒラしたものばっかりだから、

凄いいたずらされそうだけど。

 

 

まとめ。

プロジェクト名にかわいい名前をつけて

たまごっちみたいに育てようw

 

 

【この記事を書いた日 2019/03/30 11:15 】

コメント