部屋の模様替え2。配置換え編。 2022/06/22

片づけ~工夫~日曜大工
この記事は約19分で読めます。

二年越しの部屋の模様替えをやっと完遂!

引っ越したときに、

『極力部屋の床面積を大きくとれるように』という感じで

ベッドを配置してしまった。

部屋の模様替え1。配置換え編。 2021/03/09 | ポジティブにタスク管理

でも、風水的にも気分的にも

『ベッドは部屋の真ん中』にあるほうがいい!

ベッドを動かす。

風水は、信じない人はいいとして

『気分的』というのはどういうことかというと。

部屋の照明が、天井のど真ん中にある。

 

この真下に頭を持ってきて寝たい!

 

そういう、馬鹿馬鹿しい欲求だww

 

自分でも馬鹿馬鹿しいとわかってる!

 

 

そもそも、風水的にも、今の位置はおかしい。

 

できたら『家の中心』に寝たいと思ったから

そっちに寄せたんだけど

『家の中心』は間違いなく、

『押し入れと、その前の空間』なんだよね。

 

しかも『蛇腹折り扉』なので、襖みたいに

ぴったりとベッドを置くことはできない。

でも、しばらくそれで寝ていると思った。

 

『この位置』って、

  • 家の中心。
  • 部屋の中心。

両方のラッキーゾーンからはずれてないか?

 

風水を信じて実行している人は分かると思う。

 

 

信じてない人潔癖症を想像してみてw

『想定の位置より「チョットズレ」』してるんだよ。

 

気持ち悪いでしょ!!!

 

でも、このフランスベッドはがっつりしてるし

ダブルだし。

一人で動かすのは容易ではない。

 

でも、一人で動かせる。

なぜなら、動かしたから。

 

引越し当初は、部屋の奥の壁にくっついてたのを、

私が一人で動かしたんだ。

 

 

そのあと、ロボット掃除機を導入してしばらくしたとき。

『ベッドの足元の死角』を掃除してもらいたいために

ベッドエンドを壁から離した。

 

部屋の模様替え1。配置換え編。 2021/03/09 | ポジティブにタスク管理

そのあと、ずっとこの、

『天井照明の真下にいない』ってことが

気になってたんだ。

 

寝るたびに!

 

 

風水がどうとか、縁起がどうとか

もうどうでもいいんだよ。

 

私が気になるんだ!

 

寝室にゴキが出現したのに眠れるか?

 

あんな気分なんだよ。

 

 

『気になる』んだ。

 

 

でも、去年は更年期障害が酷かったのと

前半に足を捻挫したとか

アメリカとの仕事がギリ一段落ついたとかで

弱り切ってたんだww

 

 

フリーランスでやってると

「これをしなさい」なんて誰もいってくれないし

『締め切り』もないから

『あとでいいや』と思っちゃうと最後なんだよ。

 

22年には更年期障害が軽くなると信じて後回しにしていたw

 

 

実際、自動車教習に行くのに不安が無いほどに改善していた!

50歳で初めて自動車の普通免許をとることになりました!

 

そのあと、毎日運転して……

つまりは『毎日外出』することで

体力と気力がついたんだろう。

 

突然今朝

『今すぐベッドを動かしたい!』と思ったんだw

 

朝の五時半だけど!

 

 

隣室の父はもう起きてくれていたので問題ない。

 

母の部屋は父の部屋の下なので

この部屋の物音は直接響かないし

母にあわせていたら何もできないので、

今日だけ、ゴメン、ということで実行した。

 

ダブルベッド。

ベッドマットをまず、こっちからずらす。

ベッドマットを向こうの壁に立てかける。

マットがなかったら動くかと思ったけどムリ。

 

ベッドの底板も壁に立てかける。

この一枚一枚もけっこう重たい。

 

フレームだけになったベッド。

これはかるい。

なぜ中にほこりがたまるのか?

 

まぁ、枕元からここまでスマホが落ちたことがあるので

空気の出入りする隙間があるんだろう。

 

あの時

枕元に置いたスマホがなくなったので

凄いびっくりしたんだよ。

 

布団を上げてもいない。

ベッドマットを上げてもいない。

 

 

母の携帯を借りてきて呼び出したらベッドの下から音がする!

 

ベッドマットを壁に立てかけて

底板を外してようやく、

そこにいたスマホを救出した。

 

 

一人暮らしだったらどうしようもなかっただろうな。

 

 

そういう『隙間』がこのベッドへッドにはあるんだ。

ロボット掃除機に掃除してもらった。

 

なぜなら、ダイソンは母の寝室にあるから。

というか、引越しに持つがずらっと並んでいる

物置部屋になっている『広間』に母が寝ているから。

 

母は八時ごろにならないと起きてこないので

入るのを躊躇した。

 

 

ほこりは、ロボットではまったくとれなかったので

ブラシを使って手作業で『かきだす』だけやって、

残りをロボットに掃除してもらった。

ダイソンでやった方が絶対に早かっただろうw

 

比較的綺麗になったので、ベッドフレームを移動させる。

 ↑ フレームを右に寄せるので

この先ずっと『下になる』部分の絨毯もロボットで掃除した。

 

フレームを動かしたら、まだ汚れが出てきた!

フレームの左は、日常のロボットが掃除してくれるので放置。

中に入る部分だけさらに掃除。

 

ベッドの真ん中辺りにある縦のラインが、以前のフレームの位置。

ベッドから出ていたこの青い絨毯。

ベッド際に汚れがたまっているので

たまにブラシで掻きだしていた。

 

ベッドを動かす予定もないし、

もう、フレームにそって切っちゃおうか。

そう思ってたんだ。

 

これだけ出るのなら、もう放置しよう。

 

ソファーの問題。

このソファーは命の恩人なんだよw

https://twitter.com/ranko_bb/status/1282627466452819971

 

タンスを動かそうとしたときに、私のクッションになってくれたんだ。

画像

この時、このクッションがなかったら、

私は床に激突していた。

画像

でも、『このソファー』は『私の命を救ってくれた』ことで

『その存在意義』を達成してくれた!

 

今はもう、物置になってるねん。

まず、綺麗さっぱり掃除した。

朝の五時から……ww

 

殆どは『洗濯されたもの』と、

枕カバーに使っていたタオル。

 

あと、虫が一匹死んでた。

 

選択されたものをここに一端置いていて

着なかったものがどんどん溜まってたんだ。

 

そういうのはもう、捨てていい。

 

 

ベッドを動かしたので、通路が倍になった。

疲れたし、『このあとどうしよう』ってことで

ベッドに座ってメモをしてみた。

オフラインでメモを取ろうとして

この記事文のテキストが浮かんだから

パソコンを起動させて

googleドキュメントにメモすることにした。

 

 

とりあえず、『ココ』にあると、

向かいのアイアンラックもあって、通路が狭い。

 

なので、ベッドサイドに移動させよう!

 

このソファーは、重量はそれほどでも無い。

なので、後ろに回って、

真ん中 ↑ 赤丸の部分を持ち上げると

動かすことは女一人でもできる。

 

こうなる。

元々『歩数を稼ぐため』に

『通路側からベッドにあがらない』ようにしていたので

ここにソファーが来てもまったく問題ない。

 

 

『通路の反対側からベッドにあがる』だけで

一回につき、往復40歩稼げるw

 

トイレに5回行ったら、200歩w

 

『ベッドに遠い側から乗る』だけで

一日500歩ぐらいは稼げる。

 

ジムに車で行くぐらいなら

近所をジョギングすればいいし

こうやって、地味に歩数を稼げば

『日常の運動量』をあげられる。

 

『生活歩数』を上げれば、運動量の底上げは簡単になる。

 

こうやって地味にいろんなことを改善しております。

 

腹筋マシンで『立ちパソ』ができる!?

ソファーに乗ってた大きな黒いの ↑ 

 

この家は、居抜きでもらったので、前住人のものがたくさんある。

 

この部屋のベッドもソファーも、

『綺麗ランプ』も『綺麗な鳩時計』も

『重厚なタンス』も、全部、前住人のもの。

 

 

うちら家族、中古とか全然気にしないのでありがたかった。

捨てるものも多くて大変だったけど。

その節はちさろう、ありがとう!

 

 

ダブルベッドとか、私は絶対買わなかったので

本当に助かった。

 

引越しの片づけに来てれていたちさろうに

この腹筋台も削除対象になってた。

いらんやろ、捨て!

やるから、いる!

そう、強情を張って置いていた腹筋マシン。

 

もちろん、三年間、二回しか使ってないですw

ずっとソファーの肥やしになってたの。

 

ふと、思った。

この位置におけば、腹筋マシンが『デスク』になって

『立ちパソ』が簡単にできるんじゃない??

 

『立ちパソ』はずっとやりたいと思ってたんだ。

 

でも、『モニタをアームで固定している』。

長いアームだから、

寝るたびに ↑ こうやって

ロフトベッドに収納できるけど

『ベッドの左側に立つ』のなら、モニタをどう固定する?

 

そういう話だったんだよ。

 

ベッドサイドワゴンとして使っているこのセット。

冗談を空っぽにして『マウスパッド』をおけば、

『マウス操作』はできる。

 

そもそもが、キーボードを打つようなことを立ってする気はない。

 

 

でも、マウスだけでできることってたかがしれてる。

ゲームをするときに『立ちパソ』。

 

そう思って大阪の家ではやってみたけど

『シヴィライゼーション』とかのゲームをするのにも

ショートカットにキーボードが必要なことが多い。

 

 

このワゴンを使うなら

キーボードを置くとマウスパッドがおけない。

 

パソコンデスクによくある、

マウスパッドを『引き出して使う』棚をつけるというのもあり。

 

でも、それをすると『肘がおけない』んだ。

そもそも、私は『腱鞘炎になりやすい腕』をもっている。

 

そのためにキーボードも二万円ぐらいしている

キーの軽いのを買っている。

 

こんなに使い続けているキーボードw


東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

 

キーボードを使うときは、『肘置き』『手首置き』を使っている。

 

ワゴンにキーボードを『ぎりぎりおける』だけだと

そういう『手の補助』を一切設置できない。

 

『立ちパソ』ができたって腱鞘炎が悪化したら

座ってパソコン作業もできないんだよ。

大阪で『立ちパソ』をしたときは、ロフトベッドの高さが

『スタンドデスク』として丁度良い高さだったので

キーボードと肘ががっつりおけたんだ。

 

ベッドを移動させたことで ↓ コノイチに立つことができる。

そこに、『腹筋台(赤)』をデスクとしておけば

モニタ(緑)が真正面になる!

腹筋台の右側は、ロフトベッドのメッシュ天板。

 

うん! 

腹筋台はこのために、廃棄の運命から逃れたのではないか?

ソファーの廃棄問題。

綺麗に部屋に納まってくれたソファー。

 

私は、お風呂上がりに、汗だくになるので

夏用パッドをしいてベッドに転がって

汗が引いたらパッドを乾かして、寝るようシーツで寝る。

 

そういうことをしている。

 

それをすると、『布団がしける』んだよね。

 

 

このソファーでお風呂上がりにくつろいだら、

そもそもが、『ベッドを使わない』から

ベッドは涼しい。

 

ソファーは合成皮革なので、濡れても安心だし

寝てる間使わないからちゃんと乾燥する。

 

 

『寝るためだけ』にベッドがあるのなら

『お風呂上がりにくつろぐためだけ』に

ソファーがあってもいいんじゃないか?

 

ベッドはそもそも『作業デスク』としても使っているために

パソコン周辺機器が散乱している。(夜には片づける)

 

だから『昼寝したい』と思ったときに

せめてモニタを片づけないと

寝られないんだよ。

 

 

それにソファーを使ったら?

 

 

ここまで書いてふと思った。

 

 

ソファーでパソコン作業やれよ。

パソコンデスク作れよ。

 

 

数分長考。

 

いや、それはやっぱり違うねん。

 

パソコンデスクを作ったら困る問題。

冬が寒い。

 

大阪で、実家に帰ってくるまではパソコンデスクがあったんだよ。

実家に帰るときに、邪魔だから捨てたんだ。

 

 

なんせ、2LDKから六畳一間になるんだから

デスクなんておけない。

 

それに、

『デスク』を作ってしまうと、

『防寒』のためのデスクセットが必要になる。

 

毛布をかけたり、足元ヒーターを置いたり。

ベッドだったら布団をかければ十分なのに。

 

 

 

そもそもが『デスク』と『椅子』のスペースが必要になる。

 

今の部屋はそれができる。

 

 

そして、引越しで、大阪で使っていた

『勉強机セット』はもってきているw

 

ガレージで作業台になるから、という理由で。

 

 

そもそも、こういうソファーを買っているので

『座卓デスク』は今すぐできる。

でもなぁ……

 

『ベッドが一番座り心地がいい』んだよw

 

 

なんでフランスベッドなんていう

高級ベッドの『クッション』があるのに

安物の椅子に座らなければならないのか。

 

 

なら、良い椅子を買うか?

ベッドに座れば無料なのに?

 

 

結局は『もったいない』が足を引っ張ってるんだ。

小市民の貧乏性のケチである私。 | ポジティブにタスク管理

この『ベッドへッドのカーブ』も、『椅子の背もたれ』として

絶妙に気持ちいいんだよねw

さすがフランスベッド!

 

これが垂直のベッドへッドとかだと

『椅子としての機能』を他に探さないといけなかったんだろう。

 

というか私はたんに、

このベッドへッドの背もたれ感が凄く好きなだけかもしれん。

 

ソファーの背もたれみたいなベッドへッドなんだよ。

ここにもたれて座ることを前提のベッドへッドだよね。

大好きだ!

 

 

ソファーに関しては、『分解して萌えるゴミに出す』と

父と折り合いをつけたので

そのうち分解されていく。

 

 

ただ、お風呂上がりと昼寝のためにあるなら

もう捨てなくていいかな。

 

しばらく座ってみて考える。

 

 

その場合でも

『ソファーの上にモノをおかない』ことは徹底しよう。

 

クッションは除外。

 

『立ちパソ』用デスクについて。

『物置用フロアベッド』の天板から『板を出す』ことで

「『立ちパソ』用デスク」にできる。

 

そして、その下は『ソファー』なので

『歩かない』からデスクを出しっぱなしにして問題ない。

 

 

しんどくなったら、ソファーの背中に座ってもいい。

 

案外、ではなく、とても良い案ではないか?

 

 

『立ちパソ』用デスクの『天板』は

ホームセンターで板を買ってきてもいいし

ガレージにそれぐらいならありそうな気がする。

 

 

大阪の家で『畳の部屋をフローリングにする板材』を使っていて

それをもってきているから。

 

あれをここにはめてしまえばいい。

 

 

昼寝にしろ、お風呂上がり用にしろ

『寝るため』に使うソファーなので

『背もたれの上』にナニカあることは邪魔にはならない。

 

 

ここに座ってナニカをすることはない。

 

ここ三年なかったから今後もない。

 

 

なら、背もたれの上に、フロアベッドからずらっと

『棚を置いてしまう』ことで

『大きなデスク』にもなるし、

『ベッドサイド棚』ができる。

 

 

しかも、ベッドへッドまでその板を伸ばせば

『ベッドの枕元のデスク』としても使える。

 

『畳の部屋をフローリングにする板材』なら

その『長さ』がある!

 

 

凄くよくない?

 

実際に、『畳の部屋をフローリングにする板材』を使うなら

そのエッジに『ぶつかり防止のクッション』をずらっと設置。

 

これは絶対w

廃棄するはずのソファーが、あんがいいいものに化けそう!

 

今後の予定。

散乱していたソファーを片づけたので

この左上に見えている『アイアンラック』を片づけよう。

 

 

一年間、物置にしか使っていないので

『物置』として移動させるもの以外はゴミの筈。

 

ベッドへッドのソファーをどかしたので

このアイアンラックをベッドへッドにもってくると

『ベッドへッドまわりの棚』ができる。

 

 

キーボードかマウスとかは、

後ろから出しほうが配線がいいんだ。

 

今は足元のフロアベッドから配線を引いているので、

足元にコードがあって邪魔なんだよ。

 

 

USBコードは、短い方がいいと言われるけど

あと一メートル伸ばすぐらいは大丈夫じゃないかな。

 

検証してみよう。

 

 

そして、『タンスの中』に

『とりあえず』突っ込んだものを廃棄する。

 

コード類数十本。

三年間使わなかったんだからもう要らないだろう。

 

 

種類とか確認せずに捨てる!

それが終わったら押し入れ!

 

まだ、前の人のものが残ってるんだw

まとめ。

『ベッドを部屋の中央に配置』という三年前からのタスクは完了。

 

あらたに『三人がけソファーの廃棄問題』がでたけど

『昼寝と、お風呂上がりの休憩用に

あってもいいんじゃないか説』の検証に入る。

 

 

そして、片づけを拡大していく。

  • アイアンラックの中身を片づける。
    • アイアンラックをベッドへッドに移動させる。
    • マウスとキーボードのUSBコードを延長する。
    • アイアンラックからキーボードとかを出せるようにする。
  • フローリング板をガレージで掃除する。
    • それを私の部屋に持ち込む。
    • 『立ちパソ』用デスクを設置。(父の補助が必要)

よし!

がんばっていこう!ヽ(´▽`)ノ

 

【この記事を書いた日 2022/06/22 12:57 】

この記事で参照したリンク一覧

コメント