なぜ引越しを考えたか? 2020/04/28

この記事は約12分で読めます。

画像

 

 

引越しを決断するまで。

『家が潰れそうだから』が最大案件。

 

それ以外の細かいので言うと

  • 引越しでもしないと、家中の、30年モノのゴミが片づかない。
  • 土壁がぼろぼろ。
  • 天井に雨漏りのシミ!
  • 建具が斜めで、サッシがかっちり閉まらない。
  • 父に見映えの修繕を頼んでも、『この家に金をかける気はない』と、ボロのまま。
  • 台所と洗面所とリビングと踊り場とタンスと「押し入れ2分の3」が母のゴミで埋まってる。
  • 庭が母のゴミで埋まってる。
  • 倉庫とリビングと父の部屋が父と家族のゴミで埋まってる。
  • 私の部屋が私のゴミで埋まってる。
  • 水回りの床がべこべこしてて怖い。

 

ゴミ、というのは、本人に確認して『不要』と言われたもの。

私が勝手にゴミ扱いしているわけではない。

 

『不要だと分かってる』のに『棄てる努力をしない』んだよね。

『置いておいたら手間がない』から。

それで生活スペースが圧迫されて

手間が増えてることは無視できるんだよ。

 

『茹で蛙』の原理で、突然そこに沸いて出たものではないから。

 

私は、11回?の引越しで、色々棄ててきたので

『買わない癖』がもうついたから

実家に帰ってからはあまり買ってないんだけど

私が実家を出る前に使っていたものが、まだ安置されてる!

というレベルのゴミに辟易してた。

 

冷蔵庫から二年前のモノが出てくるから漁ってたら母が発狂するし。

 

そのまえに、実家かに帰った三年後ぐらいに

台所にあった、10年前のモノを全部棄てた。

封を切った洋酒とかw

一畳程広くなったわ。

 

母は、棚にあるものをそのまま

その前に安い棚を買ってきて置いてたから。

奥のを棄てろ、って話。

 

それを一旦、母の確認のためにもリビングの

『私が座ってる場所』に置いてたんだけど

母が、三日ほど発狂してた。

 

母のスペースは圧迫していないのに。

 

二カ月後に、お礼を言われたけどw

「帰って来たら、あんなことになってて発狂しそうになったけど、

結果的には、広くなった。ありがとう」

 

いや、発狂してた。

 

私が、ADHDかなんかじゃないか、って

読者の人に言われて

検査しようしようと思ってたけど

ぱらーっと検索したところ

母もおかしいんじゃないかと疑ってる。

 

なので、今度一緒に検査しに行ってくる。

というか、家族で行ってくる。

 

家の話。

 

引越し先に望む条件。

私がもう、引越ししないと言う前提の場合。

マンションの七階以上が良い。

 

  • 虫がこない。
  • 眺望が良い。
  • 日当たりが良い。
  • 風通しが良い。
  • 地上の喧騒があまり聞こえない。
  • 遠方の喧騒もあまり聞こえない。
  • 消防車の梯子車が届く上限(当時)。
  • 家の修繕管理をしなくていい。

 

私がまだ引越しするという前提の場合。

母が園芸できるスペースのある場所。

母の人間関係が継続できる距離。

 

父はどこででもすぐコミュニティに入れるし、

作れる人なので大丈夫。

 

母が死んでから、私がマンションとか、

ホテル住まいとかにすればいい。

 

園芸は母の最大の趣味なので、

できない場所に移るのはかわいそう。

 

ただ最近は、『猫動画』が

最大の趣味になってるっぽいのでいいかもしれない。

 

70才越えてるのに、

スマホで動画を自分で検索して見てる母カッコイイ!w

 

父も、スマホ使い倒してるw

 

引っ越すなら、植木鉢は全部棄てていく、と言ってた。

もう、面倒見てられ無い、って。

 

一鉢二鉢なら、バルコニーや部屋でも育てられるから

それでいいなら、人間関係の継続だけでいいかな。

 

今回の引越し先は?

候補が、マンションと一軒家。

マンションは近所なので内見した。

間取りはこの家と一緒。

 

私も母もかなり気に入ってる。

収納も凄い多いし。

 

ただ、天井が2メートル30センチと低いし

多分、畳も小さいので、六畳といっても

この家より、1割程狭い気がする。

 

収納が多いといっても、庭があるほど広いわけではないし。

 

でも、元々、ゴミばかりだと、家族全員自覚してたから

殆どを棄てていく合意はできてる。

 

分譲だし、壁の上に棚を作り付けすれば、床は広く使える。

 

これを機に『持たない暮らし』になりたい。

 

一軒家の内見は来月。

築20年で『凄い立派で大きな家』らしい。

80坪。

 

そんな大きな家は、掃除の手間がかかるからいらんのだけどw

 

今、グーグルマップとか、ハザードマップを見たけど

問題はなさそう。

 

紹介してくれた人も

母の膝の悪さを知ってるので

「あんたじゃ、生活苦しいなぁ」と言ってたけど

生活圏に凹凸があまりないと、グーグル先生は言ってる。

 

ただ、グーグルは、小さな堤防とかは無視するので

実際にはあるかもしれない。

でも、小さな堤防とかなら、許容範囲内だからいい。

 

こちらは県境をまたぐので

コロナ疎開扱いされると面倒だけど

『引越し』でそんなことは言われない気がする。

 

ただ、引越し前に『陰性証明書』がとれたら嬉しいなぁw

気休めだとしても。

 

まぁ、私も母も、マンションの方に心は傾いてるから

この家が、『期待以下』であってくれれば、問題ないんだ。

 

ただ、数百万円安いので、心は引かれる。

 

両親の老後資金に数百万円はでかい。

 

オカルトな条件。

今年の吉方位である北西に行きたい。

 

去年から、鳥取移住をはかっていたのは

20年に、私が北西が吉方位だから。

 

北西はスポンサー運。

私が、ちさろうの近所から、今の家に引っ越したときも

北西に移動した。

 

引っ越して、まだ荷物も片づいていない三日目に

イーストプレスの編集長さんからスカウトのメールをいただいた。

 

スカウト、ヘッドハンティングはまさしくスポンサー運。

あ、私、北西に移動してた!

 

実家が吉方位になったから戻ったってのもあるんだけど

吉方位ならどこでも行ってたから

『効能』はあまり機にしてなかったw

 

南西の吉方位である香港とかタイとか行ったときは

一緒に行った人も『財布からお金が消えない!』って言ってたしw

 

動くなら、風水の吉方位を確認して動く。

 

滋賀の家ヘの移転ではダメなのか?

ダメなんです。

母があの家を嫌いなのでw

 

そして、私も方位が悪いのでw

 

あの家自体は、私も二年間住んでたから

いい家なんですけど、無駄に広い……

 

玄関フロアが八畳ぐらいある。

隣のリビングが六畳なのに……

 

なんか、勿体ないんですよね。

 

引越し先の縁起は気にするか?

めっちゃする。

 

風水の吉方位を気にするぐらいだけど。

幽霊が出たら御祓いはする。出ないなら先にはしない。

 

占いを信じていて、

『しないほうがいい』と言われて

あなたも、それが気になるなら、しない方がいいです。

 

後々悪いことがあったときに

『あの時に引越ししちゃったからだ』と、

死ぬまで引きずることになります。

 

『悩んでるならやっちゃぇ』というのは

『取り返しがつくときだけの話』です。

 

逆に言うと、『引越しするな』と言われている、ということは

占い的にも

『あなたが今、騒音に遭っている』のは、

あなたの成長に寄与するのではないでしょうか?

 

それと、どの占いかわかりませんが

『動かない方が良い』という『年』はありますので

『気になる』なら、動かない方が良いです。

 

『占いを見た』時点で、あなたは多少

占いを信じているのですから。

『信じたもの』は実行しましょう。

あなたの精神安定のためです。

 

一か月とか二カ月とか、『占いを見なくても平気』になったなら

占いで何を言われようが、気にしなくてすむので

引っ越してしまえばいいですね。

 

引越し候補地が上がったらすること。

内見する前に。

その土地のリサーチ。

  1. グーグルマップで住所を打ち込む。
    1. 候補地を保存。
    2. 生活圏の店舗などを検索。
      1. 検索するもの。
        1. スーパー
        2. コンビニ
        3. 食料品店
        4. 歯医者
        5. 病院
        6. 大病院
        7. 飲食店
        8. お墓
      2. そこまでのルートを見る。
        1. うちの母は、グーグルの『何分で』というのの倍かかる。
        2. グーグルは、一キロ12分で歩かせる。無理w
      3. 高低差を見る。
      4. ストリートビューがあったら、気になるものは無いか確認する。
    3. 車で日帰りが簡単な距離(10km圏内)に何があるか確認。
      1. ポツンと一軒家でも、10キロ圏内の町にアスファルトの道路が直線でつながってると、あまり不便は無い。(これは主観に寄るけど)
  2. ハザードマップを確認。
    1. 土砂崩れは無いか?
    2. 水害は無いか?
    3. 大きめの害獣が出るか?
  3. 気になったことをノートに書き留める。
    1. スマホは非推奨。
      1. 手で書く方が早い、もれがない。
      2. 親に説明するのがスマホだと『見えない』から面倒。

 

リスト化とか、タスク化するなら、

 

オカルト的観点。

土地の『前』を推測する。

 

綺麗な地名の場合、

  • 新規に切り開いた場所か。
  • イメージ戦略で名前を変えたのか?

 

  • 「人のいる神社仏閣」がそばにあるか?
  • 風水信じるなら、方位がどうか。

 

サイズを測る。

さっきも書いたように、基本は、『紙』にメモしよう。

 

メジャーは金属のモノがいい。

なかったら、買おう。

 

家具類は、『幅、奥行き、高さ』の順に測り、メモする。

どんな順番でもいいけど、毎回違う順に測ると

メモするときに面倒だから。

癖づけておく。

 

  • 測るもの。
    • 冷蔵庫。
    • 家具。
    • ベッド
    • 流し台
    • コンロ

 

この時に、サイズを測った家具は、

ビニールテープでも張っておけばいい。

 

  • 『棄てない』という『自分内目印』
  • 引越し業者さんに『運んでください』の目印になる。

 

一つの手間で、二つ以上の成果を出そうw

 

現地に行ったらすること。

  • 間取り図に、サイズを書き込んでいく。
  • 畳のサイズを測る。
  • どこに家具をおくのか、暫定で書き込んでいく。
    • 冷蔵庫の置き場所を再確認!
  • コンセントの位置を確認。
    • ウォッシュレットは、トイレ内にコンセントがないと大変。
  • ブレーカーの数などを確認。
    • 私のパソコンが1500ワットなので、この家ではブレーカーを別につけた。母が、よくブレーカーを落としたから。
  • 自動給湯かどうか。
    • 台所にパネルがあってお風呂に無い場合がある。その場合、お風呂で追い焚きができない。
  • 洗濯機の置き場所。
  • ご近所の人に話を聞く。(余裕があれば)
    • 洪水は無いか?
    • 水害は無いか?
    • 水道ガス電気に不都合は無いか?
    • 騒音問題は無いか?
    • 大家さんはどうか?
    • など
  • 窓やドアの開閉をして立て付けを確認。
    • その時の外からの音を確認。
  • 道路に車が通ったときに床が揺れないか、確認。
    • ダンプが通ると揺れることがある。
    • ダンプがよく通る道だと悲惨なことになる。
  • 天井にシミがあったら、雨漏りしてる。
  • ドアの上の『枠』と向こうの部屋の天井のラインが並行か確認。
  • ビー玉を床に転がす。
  • どこに釘を打って良いのか、壁を叩いて確認。
  • リフォームはどこまでどれぐらいでできるのか暫定を聞く。
    • 引っ越す前に、大家さんなどが無料で直してくれることもある。
  • マンションの場合
    • 以前に修繕したのは何年前?
  • 生活圏について
    • よく行く場所を徒歩で確認。
      • スーパー
      • 歯医者
      • 病院
      • 大病院
      • コンビニ
      • など

 

まとめ。

今まで、こんなことを考えて引越しはしてませんでした。

それでも、『何とかなってきた』ので

『絶対に持っていきたい家具』とかなければ

そこまで気にしなくていいと思います。

 

賃貸でしたしね。

 

ただ、今回は、『分譲を買う』ので、

そうなると、やっぱり、これぐらいは、自然としています。

 

まだこれから、必要なことは増えるでしょうから

その時は、ここに追加していきますね。

 

それと、騒音問題に関してですが

『振動』を伴わないなら、

あなたがヘッドホンや耳栓をすることで

多少防げるでしょうし、もうしてらっしゃるかもしれません。

 

『新しいこと』に関してですが

『土地を傷つけること』なのか『新規プロジェクト』なのか

はっきりさせましょうか?

 

『引越しなど』ということは、

『居住地の移動』はしない方が良いのがはっきりしていますが

『新しい本や服』とかも買ってはいけないという程でしょうか?

 

それとも『買い物』は『初めて』ではないから、

オーケーと思いますか?

 

『買い物がオーケー』なら、

良い目のヘッドホンをごらんになってはいかがでしょう。

 

『良い目のヘッドホン』を買うことで、

騒音が気にならなくなって

引越ししなくてすんだら、安くあがります。

 

あと、管理人さんに苦情を申し立てるのも、してらっしゃいますよね?

(管理人さん以外に苦情を言ってはダメです)

 

『引っ越さずに騒音が気にならなくなる方法』を

実行してみましょう。

 

あなたの周りが、あなたにとって、さらに快適になりますように。

 

【この記事を書いた日 2020/04/28 11:16 】

 

 

 

コメント