【googleカレンダーで十年日記】定点観測をする方法。

アラフィフ創作者の日記
この記事は約9分で読めます。

日記 【googleカレンダーで十年日記】定点観測

googleカレンダーで十年日記というのを2012年からやってる。

 

↓ 朝の挨拶の気温をまずメモしてるw

 

気温は、『一年繰り返し』で

『去年の今日』どうだったかが自動で表示される。

 

『市民検診申し込み』とかも、毎年のことなので

『一年繰り返し』で入れてる。

 

この四年、起きる時間がどんどん早くなってるねw

これ、寝る時間も早くなっているので

睡眠時間が遅くなってるわけではない。

あ、明日から、寝た時間も入れておこう!

すれで睡眠時間の推移も記録できる。

 

 

その中に ↑ 上記のように、

気温以外のものもメモしてる。

 

定点観測は『毎月繰り返し』にする。

↑ 『五時間半睡眠よくない?』

というのを、去年の秋に『思った』から、メモしてた。

 

これは

『この日は良いと思ったけど、来月もそう思うだろうか?』

ということ。

 

それで、『一カ月繰り返し』にしておくと

来月も表示されるので、 ↓ 追記(緑)する。

 

↑ こういう追記をする。

↓ 今日、また追記した。

 

 

 

今、トイレに行ったんだけど

トイレに行こうと、キーボードとかを膝から下ろしたときに

『「気づきメモ」はカレンダーにメモしたらいいんじゃない?』

って、誰かがささやいたw

 

それは、すでにキーボードを下ろしてしまっていたので

近くのメモに走り書きした。

 

 

そういうのって今まで、

『散歩中』とかはスマホでメモしてたけど

googleドキュメントとかにメモしてた。

 

googleドキュメントって、毎日使ってはいるけど

『入力』がメインなので

『一覧を見返す』ってルーチンはまだついてないんだw

 

【思考メモ】ファイル管理について | ポジティブにタスク管理

 

https://positive-gtd.giren.net/%E3%80%90thinking-note%E3%80%91-file-management/

 

↑ こんな風に、 ↓

一覧に出して、『もれを掬う』なんてこと滅多にしない。

 

なぜなら、『漏れてるものを見つける』より

『新しいものを入力する』ほうが先だから。

 

毎日生まれるアイデアを書き留めるので必死だから

『ネタ切れ』しない。

 

『ネタ切れしない』なら、過去を振り返ってる時間なんて、全然ないんだよw

だから、散歩の時に、googleドキュメントにメモしてしまうと

パソコンで見返すことはまずなかった。

 

 

スマホでカレンダーにメモしたらいいんだ!

 

googleドキュメントは毎朝見返すルーチンがもう数年続いてるんだから

『昨日メモを一カ月繰り返しにする』をルーチンにいれたら

そのうち見返して、記事にするし、定点観測できる。

 

 

『書いた』から、『答え』が出る。

先程も書いたように

『googleカレンダーにメモすればいい』なんて

疑問もなにもなかった。

 

ただ、頭の中にぼんやりとはあったんだ。

『散歩メモって全然読みかえせないな、どうしたらいいかな?』って。

 

この記事を書いたから

『散歩メモをどうする?』ではなく

『気付かないメモはカレンダーに入れればいい』という

脇から答えが出てきた。

 

 

最近友人になった人に

私が書いてるブログ一覧を渡したら

本当に読み込んでくれた。

 

そして、元々、メモするのが好きな人だったけど

『全部』をgoogleドキュメントにメモするようになった、って

こないだ飲み会で教えてくれた。

 

「書いたら凄いんやでっ!」って凄い興奮してた。

作業が物凄い速さで進むようになったって。

 

それまでも『メモ魔』の人だったんだけど

もっと書くようになったことで、実際に『疑問が解決』してるらしい。

 

 

そうなんだよね。

『最初から全部書く』って難易度高いよね。

まずは、『メモ魔』になってから、

『全部書く』なんだね。

 

『書き残すことが楽しい』と思わないと

『メモが続かない』から

『全部書く』こともできないんだ。

 

 

だって『全部書く』って『時間がかかる』から。

 

その人もブログを書いてる人だから

『googleドキュメントに書いたことはそのうち記事にできる』という

前提があるから

『全部書く』ができるんだ。

 

ブログを書いてないのに

その大量のテキストをかくと思うと

『自分のため』だけになるから

続きにくい。

 

是非、ブログを書くことをおすすめする。ホント。

 

『疑問』は『疑問』として『提起』しよう。

 

  • これ、どうやったらできるんだろう?
  • なんで私はこうなんだろう?

 

そういうことを『思った』時に

 

『これ』や『こう』と『思ったこと』を

『全部書き出す』の。

 

『書いたら解決する』んじゃないんだよ。

 

頭の中でもやもやしてるから解決しないの。

 

『問題が提起されていない』から。

 

もやもやしてるだけだから

『問題になっていない』のね。

『問題になっていない』から、解決もなにもないの

 

だって『問題なんて無い』とあなたは思ってるから。

 

 

でも、『もやもやしてる』時点で『問題はある』んだよね。

 

それを『もやもや』ではなく『文章化』するんだよ。

 

『テキストにおこす』の。

 

そうすると、あなたにも『問題』が『見える』し

『他の人』にも『見える』のね。

 

 

Twitter見てて

凄く悩んでるようなんだけど、

何をどうしたら良いのかが文章からは読み取れないから

助言もできない。

 

そういうフォロワーさんって多いんだよ。

 

げんに、私が3Dでつまってるとき

事細かにTwitterにやってることをスクリーンショット付きで公開してたの。

それやめたら作業は倍の速さで進むだろ、ってぐらいw

 

でもね、

「このスクリーンショットのココが、エラーでて、

これをしたいんだけどできない」って

ツイートしたら、

フォロワーさんが解決策を教えてくださるの。

 

『私だから』じゃないんだよ。

 

『具体的に質問』されたら、

『答えられるものは答えて上げたい』って

みんな思ってるんだよ。

 

「あ、これ、俺の分野だ」

って思ったら、読んでくださるの。

 

 

だから、Twitterって、赤の他人にもどんどんレスしていくの。

そういうツールなの。

 

あなたが今、『誰からも助けてもらえない』と思っているのなら

それはあなたが『分かりやすい質問』として『公開していない』から。

 

 

私はあからさまに助けを求めたもんw

 

【助けてください】

https://twitter.com/searchq=amakawawaka%20%E5%8A%A9%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84&src=typd&lang=ja

 

【教えてください】

https://twitter.com/searchq=amakawawaka%20%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84&src=typd&lang=ja

 

本当に、いつもありがとうございます。

 

このほかにも、PhotoshopCCでスクリプト作っているときに

ここができない、って書いてたら

スクリプトを書いてくださって、無償提供いただいたとか

本当にあるんですよ。

 

だから、『書く』。

 

 

まとめ。

『書く』ことが大事なのではなく

『頭の中のもや』を『明確にする』ことが重要。

 

『明確にする』手段として

『書く(テキスト化)』することが一番簡単だから

『書く』と言われるだけで

別に『録音』でも『絵として描く』でもなんでもいい

 

とにかく、『見えるようにする』こと。

そして、それを公開すると

あなた一人で解決しなくても良くなる。

 

 

定点観測はgoogleカレンダーにして定期的に見直すルーチンを作る。

毎月なんて見直してない。

今回も、 ↓ 最初はよく付きに書いてるけど、そのあとは半年後。

 

 

 

googleカレンダーでこういう定点観測をして良いことは

『強制力がない』ということ。

 

余裕がある時だけ、クリックして見る、ということができる。

 

メール通知してたとしても、別に見ずに削除してしまっていい。

 

これが、他のツールだとアラートが出たり、通知が来たりするから

『無視する』ためにもクリックが必要だったり

そのために作業が中断したりする。

 

作業途中に突然アラートを出すソフトって本当に迷惑。

 

これが『ウエブツール』の良いところ。

ChromeもFirefoxも、アラートを出さないようにできる。

 

 

大事なのは、『ツールを使う』ことではなく

毎日沸き上がる『疑問』を『解決』していくこと。

 

『解決』するためには『疑問』を『明確』する必要がある。

 

googleカレンダーは、それを書き留めて

『見返すルーチンをつける』ためのツールでしかない。

 

『googleカレンダーを使う』のではなく

『疑問を解決する』ために、使いやすいツールの一つ

というだけ。

 

 

しかも無料なんだから、使い倒せばいい。

 

何げに大変なのが『見返すルーチンをつける』ということ。

『メモする』のは簡単なんだよ。

 

でも、『紙のメモ』って散逸するよね。

googleドキュメントに書いても埋もれるよねw

それで、今はgoogleカレンダーにたどり着いた。

 

『私の人生を、もっと効率的にするためにはどうすれば良いか?』

この疑問を解決していくのが

結果的に、一番人生が効率化する。

 

 

【この記事を書いた日 2019/05/20  5:54 】

コメント