【車の運転】『横断歩道で停まる』のは正しいのか?

続・50歳で初めて自動車の普通免許をとることになりました!なぜそうなのか?
この記事は約10分で読めます。

誰も守らない!?「横断歩道での歩行者優先ルール」順守率トップとワーストの県で実態調査

この記事は、こんなアンケートをとった。  

あなたが運転していたとして
信号のない 
横断歩道に 
歩行者がいたら、
停まりますか?

  アンケート結果。

  • 『停まる』一位が、長野県。59%弱。
  • 『停まらない』一位が、栃木県。1%弱。

  『信号のない横断歩道に歩行者がいたら停まれ』

これが『歩行者保護』という『道交法』の一つなんですよね。  

 

結構勘違いしているとか、忘れてる人が多いと

教習所でも教官が言ってました。  

 

うちの近所はなんと、 これをパトカーが取り締まっている道があるのです。  

(道路交通法第38条)歩行者保護。

横断歩道に近づく場合、
横断しようとする歩行者ないことが
明らかな場合を除き、
横断歩道の直前 (停止線がある場合は停止線の直前)で
停止することができるような速度で
進行しなければいけません。
要約。
  • 横断歩道に歩行者がいたら停まれ。
  • 渡るか渡らないかわからないなら徐行
  • 明らかにいない時は通常速度でいい。

 

歩行者って車に停まってほしいと思ってない場合がある。

うちの近所も 『信号のない横断歩道』で

『歩行者がいても凄い速度で走り抜ける』のね。

 

  誰も守らない!?「横断歩道での歩行者優先ルール」順守率トップとワーストの県で実態調査

この記事の場合の歩行者は

確実に『車に停まってほしい』と思ってるだろう。  

 

というか、こんな大きな道路で信号がない道は

私の近所にはない。    

 

税金の使い道を問いただした方がいいんじゃない?

信号の設置って税金ではないのかな?

いや、税金だよね。  

 

うちは田舎だから、本当に車が少ない。

歩行者側の私も

この車が行けば渡れるから停まってもらう必要はない。

 

そう、思ってるのよ。  

 

だって、一分に一台か二台しか通らないんだもん。

5台ぐらいつらなってきたら『渋滞』って思うレベルw  

 

そんなんだから、わざわざ停まってもらう必要ないやん。  

 

私は、22年の春に普通免許を取得するために

教習所に通ってたんですけど

最後の方の授業で、歩行者保護をおこたって

こっぴどく叱られました。  

 

一回は、変則交差点で。

ランニングをしているおじいさんは

『私の車の後ろ』を通ると思ったから

横断歩道で停まらなかったら、 ブレーキを踏まれてしまった。  

今、なんで停まらなかったんですか?
おじいさんは私の車の後ろを走り去ると思ったから。

 

車が停まらないから、後ろを走ったんですよ。

  違うよ、あの人はあのまままっすぐ走ったよ

それが『最短コース』だもん。  

 

実際、横断歩道の反対側である

歩道の左端をおちそうな場所で走ってたやん。

横断歩道渡らないよ、ってアピールやん。  

 

でも、そんなこと、道交法の前では無意味なのです。  

 

もう一つは、その直後。

200メートル程の直線の向こーうの歩道に

おばあさんが立ってるのは見えたんだけど

私の後ろに車はいないし、 おばあさんはうろうろしてたから、

『渡る気がない』と見て

行き過ぎようとしたらブレーキを踏まれた。  

 

どう考えたって、あのおばあさんは、

『私の車が過ぎてから渡ろう』としてるんやんか。

渡るなら、200メートル先に見える前に渡ってるよ。  

 

でも、停まらなきゃいけない。 道交法だから。  

 

実際、教官がブレーキを踏んだ跡、

そのおばあさんは横断歩道を渡った。

 

だから『停まった甲斐』はあったんだ。  

二回連続でやったから、そのあとずっっっとお説教くらって も

う、何を言われたのかすら覚えていない。  

 

『お説教食らった』と言われるような『注意の仕方』はしちゃだめだな

そう、私が誰かに教えるときに

しないようにしようと心にメモした。  

それぐらい、注意された内容を何も覚えていない。

 

一分以上ナニカを言われ続けた時点で

心に何も残ってない。  

 

話を戻して。  

ここらへんはポツンと一軒家が

どこかに有るんじゃないかってレベルの田舎。  

 

『車が滅多に通らない』ので

『車を停めてまで渡ろう』って大体の人がしない。  

 

だって、その車が行き過ぎれば渡れるから。  

だから母とか、『停まってもらうのが申し訳ない』って言うのよ。

 

あの距離で渡らないおばあさんって、その系やん。  

でも、停まらなきゃいけない。 道交法だから。  

 

教習ではその時まで『横断する人』に出くわさなかったのよ。

だから、そのあとは重々気をつけて、

とにかく停まるようにしたら

その注意はもちろんされなくなったけど

理不尽だなぁ……とは思ったな。  

 

歩行者が望んでいないのに車を停めるって

偽善やん。  

 

しかも歩行者に『停まってもらって申し訳ない』とか思わせたら

逆に『悪い』やんか。  

 

でも、『こっちがそう思う』だけで、

真実がどうかはわからないから、

今もちゃんと停まってるけどね。  

 

私は、停まるのは好きなので、苦ではない。  

 

ただ、ここ二カ月毎日運転してきたけど

信号のない交差点で横断歩道を渡ろうとした人は

一人もいなかったw  

そんな田舎ですよ。 

 

だからこそ、人が立ってると緊張する。

バス停に人が立っていることすら珍しいからなぁ。  

 

街に出てしまえば、大きな道路には信号があるから

考えずに停まればいいし。  

誰も守らない!?「横断歩道での歩行者優先ルール」順守率トップとワーストの県で実態調査

本当に、この記事のあのでかさの道路で

信号がないとか、信じられない。  

 

うちの近所は、あのレベルの道路には全部信号が立ってるよ!

田舎だけど、そいううところはできてるよ!  

逆に都会だと、あのレベルの道路が『最低ライン』だとすれば

交通量の多い方から信号をつけると、

お金が足りないということはあり得るだろうけど。    

 

私が免許を取ってから街を走っていると

ショッピングモールの前の細い道路に

パトカーが隠れていた。  

普段行かない場所だからびっくりしたわー。    

歩行者がいるから、
渡るかどうかわかんないけど
とにかく横断歩道前で停止~♪

そうやって、停まったあとに

あ、渡らないのね。

 

 

そう、確認できる距離まで

その歩行者が横断歩道を通りすぎてからブレーキを離した時に

パトカーに気付いたw  

停まっとくもんだと本当に思ったw

横断歩道を渡る意志があるかないかに関わらず、
横断歩道の周りに歩行者がいたら
横断歩道の前で一時停止。

あそこで張ってたってことは 検挙率が高いんだろう。  

『スピード違反の取り締まり』って同じ場所?

近所でスピード違反の 取り締まりをやってるところがある。  

ココ三年、毎回同じ場所。

私の最低生活圏だと、ここだけかな。取り締まりは。  

 

ブレーキを踏まないと、 70キロにあがっちゃう

左カーブの下り坂。   

 

かも、隠れて計測できるくぼみがあるw  

地元の人はスピード上げないよね。

 

幹線道路だから、知らない人がいつもひっかかってるけど。  

というか 『先が見えないカーブの下り坂』で

速度を上げる方がどうかしてる、と私は思う。  

 

間違いなく危険行為だよ。  

 

私は、カーブの手前で必ず、40キロ台まで落とすから

70キロでカーブを走る人の気持ちはわからない。  

 

取り締まりがなくたって、あんな坂

私は50キロ以上出さないよ。   

って、前で信号渋滞してたら怖いやんか!

 

60キロの停止距離が44メートルだよ。(免許取得の試験に出た)

あのカーブ、交差点まで10メートルもないよ。

そこで70キロ出して、カーブの中程まで車が停まってたら

確実に停まれないやん。  

 

よく、あそこで70キロも出せるなー、といつも思ってる。  

どうせ取り締まりしてるし、って

うちの車が50キロ前後で右車線にいると

左に変更してまで追い抜きをかけてくる車がよくいる。

 

右路線をトロトロ走るなよ、と思ったんだろうね。  

もちろん、検挙されてる。  

 

左側を封鎖して検挙してるから、 右路線を走らないと面倒なんだもん。  

一度だけ父が気を抜いたのか

スピードを上げてその坂に差しかかってしまって

計測の寸前で速度を落としたら

警官に前で『こっちこい』って旗を振られてしまった。  

 

40台まで落として観測地点を通過したはずなのに!

そう焦ってたら、 うちらには行け、って振られた。

後ろの車が呼ばれてた。  

 

うちらは40キロ台まで落としたのに

直後にいた車がスピード違反??   

んだけのスピードで突っ込んだんだ。

前の車がほぼ急ブレーキ踏んだのに。    

おれらがスピードを落としたから 追い抜こうとあげたんやろう。

そっか!  

カーブで追い抜きも危険行為だよね。  

 

いっつも誰かが引っかかってる

警察に取っては『稼ぎ所』。  

 

大阪とか東京とか、人口が多すぎる都府県以外は

車のナンバーで地元かどうかわからないけど

地元そうな車がスピードを落としてたら

並走した方が安全だよ。  

 

ただ、うちの車は 『高齢者マーク』と『初心者マーク』がついてるから

まぁ、低速で走ってると景気よく追い抜かれるよねw

私が上限50キロで走ってるのにさ。  

『一時停止』って実はしてない。

自動車教習所の教官が言ってたけど

大体の人が『一時停止』が『甘い』んだそうだ。  

 

うちの父も、たまに 『ブレーキを踏む』けど

『完全に停まってない』のに進むことがある。 

 

ベテラン運転手は確認が速いから 一瞬停まった、というか

停まる前に左右確認ができるから

『安全と思ったら行っちゃう』のね。  

  1. 徐行中に左右を見てる。
  2. 一時停止に合わせてブレーキを踏む。
  3. 一瞬停まった時に再度安全確認。
  4. すぐにアクセルを踏む。

停止する前にアクセルを踏む。

一秒も『停止』してない。  

 

これって、『一時停止してない』って検挙されるんだよね。    

 

教習中に一回だけ私が注意された。  

見通しの良い三叉路で めっっちゃ車がいなかったから

『停まったつもり』だったけど 発進したんだ。    

今のは『一時停止』に入らないから 気をつけてね。
え? 停まりましたよ?

 

キュッとブレーキを踏んだけど
そのまま行ったでしょ?
あれは『停止した』に入らないの。

 

でも、大体、あんな停まり方してますよね?

 

そう。 大体の人は、『一時停止』ってちゃんとしてないのよ。

 

だから、パトカーの前であれをやると 点数減るよ。

  そういうことらしい。  

『速度ゼロ』の状態で2秒以上。 それが『一時停止』。

私は私の中でそう定義しているw 

 

まぁ、そんなこと考えなくても私はとろいので

  1. ブレーキを踏む。
  2. かっくん、ととまる。
  3. 左右を見る。

  なので、確実に二秒以上停まってるので安心。  

歩行者に譲られたのに検挙される横断歩道!

  “お先にどうぞ”されても交通違反に?のちに撤回…弁護士「歩行者妨害の解釈には無理がある」

この記事を書こうと思ったのはこの記事のせい。    

 

警察官
「(譲られた)事実があったにしろなかったにしろ
行っちゃったら違反です」

 

なんて暴論!  

うちの近所、こんなんばっかりなのに

こんなんで検挙されたらすぐ点数がなくなっちゃう!  

 

結局は成績がほしかった警官が独自ルールで検挙しただけっぽい。  

 

最近は『警察=正しい』なんて思ってないから、 ちゃんと訴えるんだよね。  

この、訴えた人に拍手喝采だよ!  

まとめ。

安全運転しましょう。(当然)

  警察に検挙されても 『その警官に正当性がない』と思ったら弁護士に相談しましょう。

 

質問。

『横断歩道で停まる』のは正しいのか?

 

回答。  

正しい。
けど、時と場合による。
譲られたなら行っていい。

譲るポーズを明らかにされたなら行っていいけど

うじゃない場合は確実に停まる。    

 

【この記事を書いた日 2022/08/05  8:21 】  

コメント