快適睡眠について

糖質制限ダイエットや健康増進

【睡眠改善】体温が上がらなくても起きられる!

気持ちよく起床するには、体温を上げるのが一番! そう考えてこの記事を書いた。 【快適睡眠のために】体温が上がったときが起床適切時。 | ポジティブにタスク管理 でも、今日、2021/12/18。 まだ、めっっっちゃ体温低くてT寒いのに、 パッと起き上がることができた。 体温が低いのに『起き上がった理由』は? 早くファンヒーターをつけたかったから! 室温9度の湿度55%だった。 今朝はこんな感じ。 今歯磨きに洗面所に降りるとかムリ! 寒い! ベッドに椅子をセットするとかムリ! 寒い! 寝たままのシーツで布団で ファンヒーターをつけてパソコンを起動して またベッドに戻って 座って作業開始。 あっ! 『朝たん』しないと! 台所まで早足で『生卵三個+プロセスチーズ一個』をもって 部屋まで戻ってきた。 卵だけもってきたら固定する場所がないので、 容器ごと持ってきた。 サムサムっ! と、ベッドに滑り込み、 生卵を割ろうとして 『どこで割る?』と、しばし悩んだw マウスピースをつけたままチーズを食べて もっしゃもっしゃしながら 朝タン完了。 『起きたらすぐに蛋白質とらなきゃ!』という『思い』で 寒く...
自分で人体実験

【快適睡眠のために】体温が上がったときが起床適切時。

日記 体温が上がったときが起床適切時。 運動をすると、寝付きが良いし、睡眠の質が上がるから 早く目が覚める。 『眠れない』でも早く目が覚めるけど、それとの差を見つけた。 朝、横になって瞑想してるときに、ガーッと体温が上がってきたんだ。 もうちょっと瞑想したい! そう思ってたから、起きたくなかったんだけど 暑くて寝てられなかった。 体温が上がったときに起きるとラク! 朝の目覚めが悪いのは、体温が低い時に起きてるから。 『体温が低い』ということは 『体が活性化していない』ということ。 そりゃ、起きられない。 目覚ましで起きてると、起きられなくなる。 朝一番で目覚ましの『うるさい音』で起きると 『目覚めから気分が悪い』という状態になる。 それが『目覚めは気分が悪い』になって 余計に起きられなくなる。 これが『起こされる』でも一緒。 『朝よ! 起きなさい!』って普通のお母さんは言う。 つまりは『朝から命令される』。 大体の人間は『命令される』ことはイヤなんだ。 だから『朝が不快な時間』になって 『目覚めは気分が悪い』になって 起きられなくなる。 起きられなくなるから余計に 目覚まし時計とか必要...
糖質制限ダイエットや健康増進

【キーウィ】良く眠るために食べるもの。

良く眠るために『すること』なら『散歩』が一番! 一日二千歩ぐらい歩くだけでも、寝付きがちがう! 『Dラボ』のDAIGO君 寝る一時間前にキーウィ二個食べると睡眠の質が上がる! そういう論文を見付けて、実行したら マジ良く寝た! 私は丁度その前日に、 寝る一時間前にキュウリの浅漬けとチーズを食べてた。 浅漬けといっても、朝醤油をかけたら 夜には浅漬けになってた、ってだけだけどw キーウィ二個を毎日はきついなぁ。 甘い。 高い。 舌が溶ける。 キーウィに代わるもの。 『キーウィのなんの成分』が『睡眠に良い』のかは その論文でも書いてなかったみたい。 想像できることなら 繊維 糖分 ビタミンC つまりは キュウリとジャイアントコーンで代用できるんじゃない? なぜジャイアントコーン? ジャイアントコーンは、私が最近食べてるもの。 『かたい』からか、これを食べだしてから、 歯磨きの状態は変えていないのに、歯茎から血が出なくなった。 炭水化物が高いから、ロカボとしては推奨しない食べ物だけど 一回、30グラム以下に二回、毎日食べても、ロカボ食に問題はない。 歯周病とかも結局は『やわらかいもの』ばかり...
自分で人体実験

疲れたときの『10時間睡眠』。

疲れたときは『寝る』。 コレが一番いい。 あなたもわかってるよね? でも、寝ないから、疲れてるんだよね。 なんで、寝ないの? 寝てください! 出展は忘れてしまったけど『寝て!』というエピソード。 海外旅行に行った日本人が 現地の人と町を散策していて コンビニでドリンク剤を買おうと思ったら置いてなかった。 現地の人にそのことを聞いたら なぜそんなものがそんなところで売ってるのか分からない様子。 現地の人「なぜそんなものを飲もうとしたのですか?」 日本人 「疲れたからドリンク剤で元気出そうかと思って」 現地の人「寝てください!」 この漫画を書いた人も、 『そうだよな! 日本人って異常!』って この時気付いたらしい。 元気がなくなったら、普通は、寝るんだよ。 ドリンク剤を飲んでまでがんばるんじゃないんだよ! 疲れたら寝てください! 私が『10時間睡眠』を始めた理由。 地上波の『名医の集まる診療所』で女医さんが言ってた。 睡眠の、最初の六時間で 脳とか内蔵の疲れをとるので 肌の回復は、8時間寝ないといけないんです。 美肌のためには八時間以上の睡眠が必要なんですよ。 だから、胃炎とかはすぐ治るけ...
GTD~タスク管理、時間管理

【睡眠改善】『ブルーライト』で睡眠の質を上げる。

朝、目覚めてすぐに『太陽の光を浴びる』のがいい、って 聞いたことありませんか? 目覚めてすぐに『強い光』を浴びると『太陽を見た(朝になった)』と体が勘違いし、『朝ですよ』と『体内時計がリセット』される。『朝に強い光を浴びた、14~16時間後に眠くなる』だから、朝はすぐに『強い光』を浴びた方がいい。 こういう理論です。   眠りのメカニズム | e-ヘルスネット(厚生労働省) メラトニン | e-ヘルスネット(厚生労働省) そして、こういうのも聞いたことありませんか? 夜、スマホを見てると寝付きが悪くなる。 ナゼでしょう? 『夜スマホ』が寝付きに関わる理由。 人間は『発光体』を長時間見ていると『朝』だと認識する。 眠りのメカニズム | e-ヘルスネット(厚生労働省) メラトニン | e-ヘルスネット(厚生労働省) 『朝、太陽光を浴びる』と 『朝だ! 活動しないと!』って思うからですね。   だから、夜に『スマホという発光体』を見ていると 『朝だ! 活動しないと!』と思うから『眠れなくなる』。   こういう理由です。   だから『朝、強い光を浴びる』といいわけです。   だから『夜、強い光...
アラフィフ創作者の日記

枕をやめたら、背骨が整った。

枕を変えると頭痛がする。 以前、枕を変えた直後に、 激しい頭痛で動けなくなったことがあった。 枕を変えたら頭痛が出た。 どれぐらい痛いかと言うと、 ズキン、と来たら、一分ほど動けない。 その間、何も聞こえないし、痛み以外感じない。 目も固くつむってるというか、全身硬直してるし 真っ暗闇。 数時間したら体中の筋肉がこわばってきて 翌日筋肉痛になるレベル。 でも、その筋肉痛が頭痛で感じないぐらい。 しかも、頭を横にゆらすと確実にズキンと来る。 仰臥していても、頭を横にするとズキンと来る。 座ってたり、立ってたりすると、 頭を動かさずにいることはほぼムリなので 数分おきにズキンズキン鳴る。 だから、 一番動かない体勢で横になって テレビを見てるしかなかった。 右を下にして、頭を枕において 寝てる、だけ。 いつ頭痛が来るかと、ずっと体が硬直してた。 まるで、つかまったら殺される殺人犯から 逃げ回って、戸棚で震えてる感じ。 息をしても、痛い。 丸一日そんな状態で 私 なんでこんなことになったんだ? そう、考えようとしてるんだけど 小さな頭痛はずっとあって それがなくても、孫悟空のあの頭のわっかが...
アラフィフ創作者の日記

良く寝ると元気になる

睡眠不足が脳に与える影響が恐ろしすぎた件 | カワウソは考える。  11月1日から、『とにかく良く寝る』ようにして、8時間以上寝てたら、めっちゃ元気になったのはこういう理由だったかもしれない。10時間とか『目をつぶって仰臥』してた。 起きてる時は瞑想してた。 瞑想といっても、呼吸に集中する、とかそんな退屈なものではなく たんに目をつぶって白昼夢を見てただけw 一時間ぐらいすぐに過ぎるから、寝てるの楽しい。 まぁ、実作業はココ一か月、何も進んでないけどw 元気になったから『ラクになった』し、 瞑想中に今後の計画はガッチリたてた。 (そういうのは瞑想と言わない) 瞑想しだしてから、毎朝、というか 瞑想昼寝から冷めるときとかにも何かアイデアが浮かぶようになった。 昨日の疑問は朝解決する、って感じ。 今なんて、10時間ぐらい寝てるw そのうち三時間が瞑想かな。 四時半に起きてから、六時半まで瞑想してる。 凄い楽しい。 気持ちいい。 九時半に寝て六時半までとか 八時に寝て六時半までとか寝てる。 【この記事を書いた日 2019/11/30 12:03 】 11月にめっっっちゃ寝たので、12月は凄い...